こんにちは*ゆきかぜ*です!
今日は新型ノート専用のデイライトキットについて紹介しようと思います!
最近、街中でよく昼間にも関わらずライトを点灯させて走っている車を見かけませんか?
僕は当初、「あの車、ライト消し忘れてるやん」と思っていたのですが、余りにもライトを消し忘れて走っている車が多いので、
「昼間 ライト 車」という風にググってみました。
そこで初めて「デイライト」という存在に気づきました(笑)。
そして、デイライトを付けて走っている車を見るうちに「なんだかカッコイイ」「安全性も高まりそう」と思い始め、9月に新型ノート専用のデイライトキットを購入し、装着しました!
取り付け方で少し分かりにくいところがありましたので、今日はその点について解説していこうと思います!
こちらの記事もぜひ読んでください!
そもそもデイライトって何?
デイライトとは、「昼間走行灯」とも言い、対向車や歩行者に自車の存在を知らせるために使われています。個人的な感覚ですが、最近ではトヨタ車やレクサス車、欧州車が点灯させて走っている姿を見かけます。
また、これも個人的な意見になりますが、昼間からライトを点灯させることにより、周囲の車や人から目に付きやすく、「目立つ」と思っており、カッコ良さをアピールできると考えています。
「昼間からライトを付けたら眩しいやん!」という意見もあると思いますが、今回紹介する商品はノートの車幅灯を常時点灯させるので、対向車が眩しいと感じることは無いと思っています!ノートのデイライト装着後のイメージはこんな感じです!新型ノートは鍵を開閉した時にライトが点灯しますが、デイライトキットを装着するとこれが常時点灯することになります!
デイライトについて簡単にまとめると
- 安全性が高まる
- カッコいい
です!
実際に装着してみよう!
僕が今回購入したのはYOURSさんの商品です!装着手順はとても簡単で、取説通りに配線を組んでいくだけです!しかし、ちょっと取り付けが難しかった箇所がありますので、その点について簡単にまとめていこうと思います!
手順2のコネクタがなかなか外れない
取説にも書いてありますが、コネクタがなかなか外れなくて、時間がかかりました。マイナスドライバーを食い込ませて、力を入れてガチャガチャしていると外すことができました(笑)。素手で外すのはかなり難しいと思います。
手順5、6のヒューズボックス
ヒューズボックスを開けて、10Aのヒューズを交換するのですが、10Aのヒューズがなかなか抜けませんでした。ここもマイナスドライバーを食い込ませて、割と力尽くで取り外しました。それとヒューズボックスを閉める際はしっかりとカチッと音が鳴るまで閉めましょう!しっかりと閉まっていないと走行中に簡単に外れてしまいます!
手順8のアースとボルトの共締め
僕が一番苦労した作業工程です。Eと書いてあるボルトを緩めて、アースをその間に挟み込むのですが、まず、僕のノートにボルトを外す工具がありませんでした。幸い、家に工具があったので作業を進めることができました。
ボルトのサイズは10mmでしたので、家に工具がない方は、あらかじめ準備しておく必要があります。
ボルトを締めて、スイッチをオンにすると作業は終了です!
オススメ記事⤵︎
最後に
今回の記事は、あくまでも僕が取り付けに苦労した点をピックアップしただけなので、直接皆さんの参考になるかどうかは分かりません。
ですが、デイライトが点灯しているノートの姿はとてもカッコいいですし、デイライトキットもお手頃価格ですので、かなりオススメの商品です!
機械音痴・文系の僕でも取り付けることができましたので、皆さんもきっと簡単に取り付けることができると思います!もし商品のことが気になる方はこちらのURLから覗いてみてください!
コメント
取り付けに自信がなかったので、ディラーに取り付けしてくれるか行ってみましたら、こちらの商品は純正でもなくて、後で他の電装関係にトラブル起こる可能性があるので、取り付けしないでくださいと断られました。オートバックスにも行きましたが、同じような事言われ断られました。取り付け残念ですが諦めることにしました。