iPhoneで満点の星空・天の川を撮影してみた
結論から申し上げますと、iPhoneで天の川の撮影はできます。上に載せている写真。実はiPhoneで撮影したものになります。
よくインスタ・Twitterを見ていると、満天の星空の写真投稿が流れてきたりしませんか?
一眼レフがなくても素人でも感動レベルの星空が撮れるようになりますので、是非是非この記事を最後まで読んでください!
iPhoneも最新のモデルじゃないと撮れないのか?と言うと、古い機種でも撮れますし、iPhoneSEでも撮れます。また、iPhoneじゃなくてもAndroid機種でも撮れます。むしろ、GALAXYとかPixelとかの方が綺麗に撮れるのでは?…
ただ、普通に夜空にカメラを向けてシャッターを切っても上手く撮影できません。一眼レフだったら簡単に撮れるのか?というと、全く上手く取れません。
そもそも暗いところで写真を撮るとブレる
スマホで夜景の写真って撮ったことあります?
明るいところで写真を撮ると、すぐにパシャっとシャッターが鳴って撮影できますが、暗いところで写真を撮ると、ナイトモードが発動し、スマホを固定しないと上手く撮影ができません。
なぜナイトモードが発動するのか?
「写真」というのは、レンズに光を取り込んで撮影します。イメージとして、明るいところだとたくさん光が入ってくるので、撮影時間は少しでいいのです。逆に、暗いところだと光が入ってこないので、撮影時間を長くしないといけないのです。
なので、暗いところではナイトモードが発動し、一生懸命、光を取り込んでいるのです。
一眼レフも同じで、暗いところでは撮影時間を長く設定します。
星空の撮影方法は?
ナイトモードについて理解が深まったところで、星空もナイトモードを使って撮影するのですが、「星」って街灯とは違って、本当に僅かな光ですよね…なので、ナイトモードの時間も長く設定する必要があります…ナイトモード3秒と10秒で星の見え方の違いを実験してみました。
①3秒
②10秒
違いはどうですか!!!全然違いますよね。②の写真は感動レベルかと思います。ちなみに一眼レフで撮影した写真はこちらです。
③一眼レフ
ナイトモード設定の仕方
①画面上部^をタッチ
②左下の●をタッチ
③自動から10秒に設定
設定は以上です。
スマホを固定する
手で持って撮影すると、絶対に手ブレしますので、三脚かモノに立てかけるかして10秒間撮影し続ける必要があります。僕はモノに立てかけてみました。
最後にお伝えしたいことは、極力、明かりのないところがベストです。僕は高原に上がって、月明かりがない状態で撮影しました。肉眼でも天の川が薄っすらと見え、もちろん空を見上げるとプラネタリウムの状態でした。
皆さんが住んでいる街の近郊にちょっと暗いところがあれば、そこから夜空の撮影にチャレンジしてみてください!
コメント